外山滋比古のお別れ会はいつ?思考の整理学に感謝の声多数!!
「思考の整理学」で有名なお茶の水大学名誉教授の外山滋比古(とやましげひこ)さんが、2020年7月30日に胆管がんで亡くなっていた事が分かりました。
思考の整理学には個人的にもとてもお世話になった事もありとても残念ですが、96歳という年齢を考えても天寿を全うされたのではないでしょうか。
これだけ影響力のある方ですから、お別れ会はあるのか?あるとしたらいつ?と気になってしまいました。
そこで今回は、外山滋比古さんのお別れ会はいつなのかと、私と同じで思考の整理学にお世話になった方々の声を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
外山滋比古のお別れ会はいつ?
「思考の整理学」がベストセラーになった英文学者でお茶の水女子大名誉教授の外山滋比古(とやま・しげひこ)さんが7月30日、胆管がんで死去した。96歳。告別式は近親者で済ませた。喪主は長女、みどりさん。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4df0b228a39231d9b0f0932e59c4814a229e913e
外山滋比古さんは、90歳を過ぎても熱心に執筆を続けていたそうで、知的好奇心を失わない生き方は、人生の後輩としても尊敬してやまないです。
外山滋比古さんの書籍には大変お世話になったので、お別れ会が開催されるのであれば是非参加したいと思っているのですが、情報をリサーチしてみたところお別れ会がいつ開催されるのか?そもそも開催されるのか?も含めて情報がありませんでした。
告別式は近親者で済まされたという事で、あまり大掛かりなものはご遺族の方が望まれていない可能性もありそうです。
今後、お別れ会についての情報があれば、ここに追記していきたいと思っております。
スポンサーリンク
外山滋比古さんの思考の整理学の購入方法!
外山滋比古さんの思考の整理学は是非とも読んで欲しい一冊です。
調べてみると、思考の整理学はAmazonで購入して読む事も出来ますし、ebookなどの電子書籍で読むことも可能です。
とても為になる必ず読んでおきたい一冊なので、読んだことが無い方は是非一度読んでみて下さいね!
スポンサーリンク
思考の整理学に感謝の声多数!!
外山滋比古さんの思考の整理学には、学生時代とても大きな影響を受け、今でも人生の役に立っています。
ネット上には訃報を惜しむ声と共に、外山滋比古さんに対する感謝のコメントが多数あがっているので紹介したいと思います。
お茶の水女子大名誉教授・外山滋比古さんがお亡くなりになりました。
筑摩書房では代表作『思考の整理学』(ちくま文庫)をはじめ、数多くの著書を刊行させていただきました。謹んでご冥福をお祈りいたします。そしてこれからも「知の巨人」の知恵を後世に伝え続けていきます。https://t.co/qGevqY67vV— 筑摩書房 (@chikumashobo) August 6, 2020
外山滋比古さん「思考の整理学」は友達に借りて読んだのだけどとても良かったです…マインドマップ掘り返したらまた読みたくなった。図書館で借りようかな…. pic.twitter.com/71GTdkK8g2
— しば (@bxmxsx21) August 6, 2020
英文学者ですが、「日本語」に関する本を多く書かれていて、全部読みました。幼児のことば教育の本もいくつも読みました。ありがとうございました。
大往生ですね。合掌🙏外山滋比古さんが死去 96歳#Yahooニュースhttps://t.co/5dYTPtEdm6
— 萬衛門 (@man_e_mon) August 6, 2020
外山滋比古さん亡くなったのか。
『知的創造のヒント』
『考えるとはどういうことか』
とかは印象深いな。
最初に触れたのは課題図書やら受験現代文対策やらだった気がするけど…。彼の素晴らしい著書は今後も残り続けるでしょう。
ご冥福をお祈りします。— ウラマー (@zmk_urama) August 6, 2020
思考の整理学 ・・・
名著 ですよね
外山滋比古さん
小室直樹さん
伊藤元重さん の 著書を愛読 しているので
今回の訃報は 切なく存じます。 pic.twitter.com/n0vRrTtGyy
— donnbei wannkorobe (@DonnbeiW) August 6, 2020
ニュース見てびっくりした…外山滋比古さん…。「思考の整理学」は学生時代にたまたま貰った本で、今でも何かを考える時のヒントにしてる本です。他の本も読んでみようかな。 pic.twitter.com/Yq2YFMj3Mj
— s@chi (@schi28iris) August 6, 2020
スポンサーリンク
外山滋比古のお別れ会はいつ?思考の整理学に感謝の声多数!!まとめ!
とても残念なニュースで、ネットの声を見てみても外山滋比古さんの影響力の大きさを感じづにはいられません。
追悼の意味も込めて、外山滋比古さんの著書を読み返してみたいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。